all the way
相棒XJR号とのご近所お散歩ログ。 になるといいんだけど、実態はきっと家族日記。
2018年03月 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» 2018年05月
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) |
スポンサー広告
| トラックバック(-) | コメント(-)
今年初めてまともに触れたら5月とか
まずXJRの洗車です。一体いつ以来だろか。
予めFスプロケのカバーを外そうと思ったら、印のとこを外す工具を
持ってなかった。奥まったとこの8mmソケット。
しかし汚いです。
一通り洗車して、耐熱ワックスなんかもかけてから本日のメイン。
チェーン掃除です。
これでも掃除した後です。注油してツヤツヤな辺りで察して頂ければ。
ローラーのさびは走ってからまた拭くとして。
チェーンの遊びも大きい気がするので、調整してもらうかなぁ。
アクスルナットサイズのソケットをもってないので。←スパナでやりたくない
別件。
シガーソケットの蓋がどこかに吹っ飛んで無くなってました。
そのままだと合わないので、クッションテープを台座にちょっとつけると
ペットボトルの蓋でぴったり。むしろこの方が使い易い。
ただし、もう少し渋いデザインの蓋を探し中。
締めに充電。
2010/05/08(土) |
motorcycle
|
トラックバック(0)
|
コメント(0)
«
|
HOME
|
»
コメントの投稿
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
メッセージをどうぞ
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL
http://yamaznabe.blog19.fc2.com/tb.php/863-62922f2f
|
HOME
|
プロフィール
Author:yamaznabe
奥さんと娘二人と長男と。
休日に家族サービスしつつ
XJRと走るかが永遠のテーマ。
最近の記事
RAMマウント再利用3段活用 (03/15)
エンジン化粧直し (02/22)
インフルエンザ (02/14)
再開します (01/07)
ダウングレード検討中 (05/12)
google面白いなぁ (04/01)
石油ストーブ (03/01)
最近のコメント
ハギー:インフルエンザ (02/29)
:インフルエンザ (02/20)
ishi:カワラナデシコ (11/16)
:スイートポテト (11/21)
流石:2014油壺マリンパーク (08/22)
流石:夏の収穫 (08/22)
yamaznabe:カワラナデシコ (08/18)
月別アーカイブ
2016年03月 (1)
2016年02月 (2)
2016年01月 (1)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2014年12月 (3)
2014年11月 (10)
2014年10月 (6)
2014年09月 (6)
2014年08月 (7)
2014年06月 (9)
2014年05月 (5)
2014年04月 (7)
2014年03月 (5)
2014年02月 (4)
2014年01月 (5)
2013年12月 (4)
2013年11月 (8)
2013年10月 (5)
2013年09月 (2)
2013年08月 (3)
2013年06月 (7)
2013年05月 (5)
2013年04月 (9)
2013年03月 (9)
2013年02月 (5)
2013年01月 (7)
2012年12月 (7)
2012年11月 (6)
2012年10月 (7)
2012年09月 (12)
2012年08月 (7)
2012年07月 (8)
2012年06月 (4)
2012年05月 (12)
2012年04月 (5)
2012年03月 (9)
2012年02月 (8)
2012年01月 (6)
2011年12月 (6)
2011年11月 (10)
2011年10月 (7)
2011年09月 (4)
2011年08月 (6)
2011年07月 (2)
2011年06月 (8)
2011年05月 (5)
2011年04月 (7)
2011年03月 (2)
2011年02月 (6)
2011年01月 (7)
2010年12月 (5)
2010年11月 (8)
2010年10月 (11)
2010年09月 (9)
2010年08月 (16)
2010年07月 (5)
2010年06月 (6)
2010年05月 (12)
2010年04月 (8)
2010年03月 (6)
2010年02月 (9)
2010年01月 (7)
2009年12月 (8)
2009年11月 (8)
2009年10月 (9)
2009年09月 (12)
2009年08月 (17)
2009年07月 (8)
2009年06月 (11)
2009年05月 (11)
2009年04月 (9)
2009年03月 (9)
2009年02月 (9)
2009年01月 (11)
2008年12月 (11)
2008年11月 (17)
2008年10月 (9)
2008年09月 (16)
2008年08月 (8)
2008年07月 (11)
2008年06月 (10)
2008年05月 (9)
2008年04月 (16)
2008年03月 (10)
2008年02月 (9)
2008年01月 (13)
2007年12月 (10)
2007年11月 (13)
2007年10月 (15)
2007年09月 (16)
2007年08月 (15)
2007年07月 (11)
2007年06月 (12)
2007年05月 (14)
2007年04月 (14)
2007年03月 (13)
2007年02月 (13)
2007年01月 (16)
2006年12月 (18)
2006年11月 (18)
2006年10月 (21)
2006年09月 (19)
2006年08月 (24)
2006年07月 (19)
2006年06月 (17)
2006年05月 (20)
2006年04月 (21)
2006年03月 (18)
2006年02月 (25)
2006年01月 (24)
2005年12月 (32)
2005年11月 (27)
2005年10月 (32)
2005年09月 (33)
2005年08月 (23)
リサーチ
カテゴリー
motorcycle (185)
家族日記 (829)
goods (175)
掃除 (15)
湧水 (9)
未分類 (3)
ブログ内検索
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
フリーエリア
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。